無料!ご褒美シール台紙「カラフル恐竜ワールド」ダウンロード
2023.3.15

イヤイヤ・ジブンデ最盛期の我が家もついに導入しました、「ごほうびシール」制度….!
ぶっちゃけ半信半疑だったのと、
モノで釣るのはどうなのか…といった気持ちが多少あったものの、
背に腹は代えられない!物は試しに!とやってみたら、これが見事に効果てきめん!!
今ではなくてはならないマストアイテムに…笑
恐竜ブームが続いてるぱよちゃんが食いつくように、
100均で恐竜シールを買い、作りました恐竜ワールドのごほうびシール台紙!
ぱよちゃん目を輝かせて大喜び!
シールを貼ってどんどん集まっていく恐竜たちを眺めて毎回うっとりしています。笑
カラーリングはちょっと迷いましたが、ここは思い切って原色で。
(色々試してみましたが、こどもの食いつきがいいのはやはり原色カラフルなんですよね)
そして最近私が個人的にハマってる「クレヨン落書きテイスト」です。
ごほうびシールもいくつか作る予定だけど、落書きテイストで統一しようかなーと思っています。
さて、こちらのシール台紙ですが、サイズはA5サイズより一回り小さいくらいにしています。
A4だと大きくて置いておくのが邪魔だったのと、
いざとなったら外出時もバックに忍ばせようと思ったので。。
A4印刷で2枚取れるので、配布PDFでは2枚並べています。
印刷したままだと何度も使っているうちにグシャッとなるので、
ダンボールに両面貼り付けするのがオススメです!
我が家はすでに5枚目に突入。笑
ちなみに写真で使用しているシールはセリアの恐竜シールです。
今はそれも使い切って、ダイソーのキラキラ大きめ恐竜シールを使っています。
かわいい「カラフル恐竜ワールド」のご褒美シール台紙の無料ダウンロード、
イヤイヤ期・ジブンデ期のお悩みやトイトレなどにぜひご活用ください♪
YOU MAY ALSO LIKEこちらもオススメ
-
はさみ&のり練習!「節分で豆まき!鬼は外~福は内~♪」
いよいよ今年も節分がやってきました。 この時期にぴったりのはさみ・のり練習プリントを作りました! 真っ直ぐな線だけなので、はさみの練習を始めたばかりのお子さんにもぴったりです。 …
-
おままごと遊び用印刷ラベル「うどんセット」
趣味全開で作る、おままごと遊び用印刷ラベル第一弾! ラベルと粉末スープの「うどんセット」を作りました♪ おままごとは「見立て遊び」のできる楽しい知育遊び! うどんに見立て…
-
はさみ練習!「バレンタイン♡板チョコちょきちょき♪」
もうすぐバレンタインですね! ぱよちゃんもパパへのチョコレートを買って、そわそわ当日を待っています♡ そんなチョコレートへの興味がシンシンな今にぴったりの、板チョコはさ…
-
簡単めいろ・運筆練習プリント「迷子の子猫ちゃん」
いろんな運筆練習プリントをやっていた中で、 意外と迷路的なものに興味を示したので、作ってみました! ガイド線がないけどできるのかな?と思いましたが、結構スルスルっとゴールに…
-
運筆・なぞり書き練習プリント「お花にお水をあげましょう♪」
ぱよちゃん2歳半を過ぎ、そろそろ運筆練習を...と思いプリントを作ってみました! 運筆プリントってよくあるのですが、どれも「お勉強」感があるのか、イマイチ食いつきが悪く...…
-
絵合わせ&ハサミ練習・ごっこ遊びにも!「つむつむアイスクリーム」
毎日暑いですね! 熱中症も恐いし、何より母が暑いの辛すぎて外に出たくない! なんとか長い時間おうちで遊べるプリントを作れないか...と思って作ったのがこちら。 &nb…
-
運筆・なぞり書き練習プリント「夏のスイカ畑」
すっかり夏本番!毎日暑いですね。 今回は夏らしいスイカのイラストを運筆・なぞり書き練習プリントにしました! 模様のないスイカさん。ナミナミ線を書いて美味しそうなスイカに変身…
-
梅雨にぴったり!アート製作テンプレート「雨の日の傘」
梅雨らしく雨の日が多いですね。 こんな時期はおうち遊びが捗ります! 今回は雨の日におうちでアートを楽しめる、傘のテンプレート台紙を作りました! こ…