無料!十五夜・お月見の製作テンプレート「丸めて作ろう♪お月見団子」ダウンロード
2023.9.26

十五夜目前!
お月見の日にぴったりなお月見団子の製作テンプレートを作りました。
今回我が家ではコピー用紙を適当に切って
グシャグシャッと丸めたお手軽団子でしたが、
ティッシュやラップを使ってきれいなまん丸団子を作ったり、
真っ白な絵の具でぐるぐるお団子を描いたり、
大きな丸シールをペタペタ貼ったり…
是非いろんなお団子を作ってみてくださいね♪
さて遊び方は簡単。
まずはテンプレートを印刷して用意します。
(おまけでススキのテンプレートもありますが、なくても問題なし!)
白い紙や折り紙をぐしゃぐしゃっと手で丸めて、いくつか作ります。
今回は10個作りました。
今回私が使ったのは普通のA4コピー用紙を4等分した紙です。
ちょっと硬くて鋭利なので、小さなお子様は気をつけてくださいね。
ティッシュを使うと、より安全できれいなお団子ができると思います♪
このお団子たちを、丸めたセロハンテープでペタペタくっつけていきます。
ティッシュなど柔らかくて軽い団子なら糊でも◎
お次はおまけのススキです。
ガイド線に沿って切ります。
切った方の反対側からクルクルと、切り込みを入れたギリギリのところまで棒状に丸めます。
最後少し糊付けするかセロハンテープでとめてください。
お好きな位置に貼り付けてください♪
一気にダイナミック&華やかになりますね!
実際のお団子作りはなかなかハードルが高い…でも季節の行事は大切にしたい、そんな方に。
親子で楽しめる十五夜・お月見の製作テンプレート「丸めて作ろう♪お月見団子」無料テンプレートで、
ぜひお子様とお手軽製作のお団子作りを楽しんでください。
それではみなさま、素敵な十五夜を!
YOU MAY ALSO LIKEこちらもオススメ
-
バレンタイン製作テンプレート「子どもと一緒にハートの簡単スタンプアート♡」
もうすぐバレンタイン! 今回のイベント用パーティーサインは印刷して終わりではない、 子どもとスタンプアート製作を楽しめるテンプレートとして作りました。 製作に必要なも…
-
「節分パーティーサイン(L版サイズ)」イベント素材
1月も中盤、次にやってくるイベントは節分ですね! 節分は毎年2月3日。 昔の日本ではこの日を境に一年が始まる...つまり冬から春になる日として「節分」と呼んでいたそうです。 その文化は今でも…
-
イベント素材「ハロウィンA4ポスター」
気付けばもう10月。 ハロウィンも近付いてきましたね! 自宅ハロウィンパーティ用の素材も追加していきます。 第一弾は撮影・飾り付け用A4ポスター! …
-
イベント素材「クリスマスウォールアートプリント(ポスター)7枚」
イベント素材の更新が毎回ギリギリ...。笑 クリスマス仕様ウォールアートプリント(ポスター)7枚を作りました! サイズは、A3が3枚、A4が2枚、A5が1枚、L版が1枚…
-
イベント素材「お正月【HAPPY NEW YEAR 2023】ポストカード(L版サイズ)」
年の瀬でバタバタしていると思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 我が家もクリスマスから怒涛の年末年始へ突入します。 加えてぱよちゃんのイヤイヤ・ジブンデ期でもうカオス状態!笑 …
-
吊るし雛などに使える「ひな祭りイラスト素材」フォトプロップス
パーティーサイン「ひな祭り&初節句」<L版/A4サイズ>に続いて作りました、ひな祭りのイラスト素材! 吊るし雛、ガーランド、フードピックなど、様々な用途でフォトプロップスとして使えます♪ …
-
「節分デザインパターンペーパー」イベント素材
もうすぐ節分! 先日アップした節分パーティーサイン(L版サイズ)に引き続き、 節分パーティーに使える汎用性の高いデザインパターンペーパーを作りました。 ぜひ無料ダウンロード&印刷して使ってく…
-
イベント素材「ハロウィンポストカード(L版サイズ)」
もうハロウィン直前!ギリギリ更新。笑 自宅ハロウィンパーティ用の素材第二段!ポストカード(L版サイズ)です。 ハロウィンモチーフは「かぼちゃ(ジャッ…